· 

【機材】宅録環境の紹介

どうもお久しぶりです。そらたろうです。

ボブレディオのギターです。


たまにしか更新してなくてすみません。

覗いてくださってありがとうございます。




スタジオの報告すればよかったのに

すっかり忘れてました。

先週末入ってたのに。



まぁボブが所用により不参加だったので

報告は見送ります。動画とかもないので。

(なぜか飲み会には出てきましたが)







さて







最近弾いてみたをよくやってるの関係で

宅録環境が整ってきました。






一連のフローがある程度確立したので

ご紹介してみようかと。




全体の流れ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

①オケの取り込み


②撮影&録音(同時)


③動画編集


④動画加工


⑤アップロード


順番にご説明します。




①オケの取り込み

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

PCで音源を取り込んで

MTRへデータを入れます。(WAV)


メーカー ZOOM

製品名  R-16


マルチトラックレコーダーです。


ボブから借り(パクっ)ている機材。

多重録音と音量調整、エフェクト管理等

必要な機能が直感的に操作できます。


とりあえず使いやすい。

まずここになんやかんや音源を入れたら



ギター






エフェクター





キャビネットシミュレータ



を繋いでギター録りへ入ります

(それぞれの機器のレビューはこちら)





②録画&録音

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スマホのカメラをまわしながら

録音していきます。



画像編集が面倒なので

ツギハギはせず一発録り。



間違えたら最初っから。

カメラ倒れたら最初っから

変にピンぼけして最初っから。



かなりストイックでいやになります。

最後にギターソロあったりするときつい。





無事に録音が済んだら次の工程です。

MTR側でミックスダウンしておきます。





③動画編集

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

録音したデータをPCに取り込みます。

映像はGoogleドライブでPCと共有します。



PCソフトのFILMORAを使用して

編集作業を行います。



6年前とかのPCなので

めちゃくちゃもっさりです。

音と映像をなんとか合わせて

吐き出してはチェックします。




まじでいいPCが欲しい。




違和感がないものができたら

完成した動画をGoogleドライブで

スマホに戻します。





④動画加工

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スマホアプリのVIDEOSHOWで

字幕、フィルター、尺等調整します。


機能的にはスマホアプリの

FILMORA GOの方が

充実してはいるのですが


1分に1度程度音飛びが起きる…

なんか下手に聴こえます。


許容できるときはこっちのときも。

なんでなんだろう。




⑤アップロード

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここまでできたらやっとアップロード。

Twitterへ投稿したり

本気のものはYouTubeへ投稿します。


どちらも最後はスマホからやってます。





2日くらいに分けて1動画を作業します。

毎日投稿とかほんとに尊敬します。


慣れてきたけどまだまだ厳しい。

弾くための練習も必要ですし。




できあがりを1つのっけます。

こっから歌詞を入れたり

譜面を入れたり

映像を加工したりとか



さらにコアな世界が広がりますが

まだそこまでの余裕はありません。

ゆくゆく手を出してしまうのか。






弾いてみたやることで

ギターを丁寧に弾けるようになりそう。

多方面からのスキルアップを目指します。





まとまりませんが本日は以上です。

また来週あたりお目にかかります。





他の記事も読む